高単価ポイ活で月に3万円ゲット!えまっちさんに聞く「投資×ポイ活」資産形成術

リリース日:2022/11/01 更新日:2022/11/01
えまっち
この記事を書いた人

えまっち

この記事を書いた人

えまっち

現役銀行員。不動産投資を機にポイ活に出会い、最小労力で最大効率の資産形成ができる投資×ポイ活を開始。ブログ、Twitterで発信活動を行う。Twitterのフォロワー数は2万人以上。(2022年10月現在)

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

「将来のために投資をした方が良い」と思っていても、充分な投資資金を確保することが難しく、まずは支出を減らすところから…と小さなアクションから始める方も多いのではないでしょうか。今回お話を伺ったのは、“ポイ活銀行員”のえまっちさん。小さな行動を効率の良い資産形成に繋げていく「投資×ポイ活」という手法を、Twitterやブログで発信している現役銀行員です。ポイ活がどのように資産形成につながるのか、お話を伺いました。

  1. 投資系の高単価ポイ活案件で投資資金に上乗せを
  2. 不動産投資を機にポイ活を開始
  3. 初心者向け投資×ポイ活デビューのコツ

投資系の高単価ポイ活案件で投資資金に上乗せを

マネ活編集部:今回は、“ポイ活銀行員”のえまっちさんが提唱している投資×ポイ活という手法について伺っていきたいと思います。ポイ活銀行員とのことですが、銀行ではどのようなお仕事をされているんですか?

 

えまっちさん:大手銀行で、投資商品の企画、保険や投資信託の販売に携わってきました。副業としてブログやSNSで、私が実践している投資×ポイ活に関する発信活動もしています。

 

マネ活編集部:投資×ポイ活とは、どういった手法なのでしょうか。

 

えまっちさん:ポイントサイトでのポイ活の中に投資系の案件がありまして、それらはポイント還元率が高いものが多いんです。そこで得たポイントを投資資金に回し、資産形成を進めるといった方法です。私はポイ活で得たお金をすべてインデックス投資に回しています。

 

マネ活編集部:副業としての発信活動は、どのような理由で始められたのでしょうか。

 

えまっちさん:もっとフラットな立場で商品をすすめたいなと思ったからです。仕事では、主に勤め先の銀行グループの商品をすすめることになりますが、ほかにも良い商品はあるなと思っていたので、Twitterを使って完全匿名で発信活動をしようと思いました。

 

マネ活編集部:では、最初は投資×ポイ活の発信に絞っていたわけではなかったんですね。当初から副業として取り組もうと考えて始められたんですか?

 

えまっちさん:いえいえ、最初はまったくそこまでの考えはありませんでした。Twitterを活用し始めたのは、Twitterでお年玉配りのキャンペーンが話題になっているのを知って、「Twitterって面白いことをやっているんだな」と思ったのがきっかけです。そこから、学んだことをとにかくメモして書き出すための場として使い始めたんです。

 

年金や社会保険の仕組み、投資の合理的なやり方について書いていたら、あれよあれよという間にフォロワーさんが増えていき、1年ぐらいで1万フォロワー様にまでなりました。ブログを始めたのはそのあとで、2020年5月くらいですね。

 

マネ活編集部:ブログを始めたのはどんな背景があったのでしょうか?

 

えまっちさん:2020年4月に新型コロナウイルス感染症の流行が拡大し、1カ月くらい仕事が完全自宅待機になったんです。そのタイミングで、何か副業になることをしたいなと思って、ポイ活などいくつかつまみ食い感覚でやってみたんですね。ブログはそのうちのひとつで、文章を書くのが好きだから始めてみようかなという感覚でした。

 

マネ活編集部:投資×ポイ活について発信し始めたのはいつごろですか?

 

えまっちさん:2020年の半ばくらいですね。私はインデックス投資でアメリカや全世界株をとにかく買って長期保有していくという考え方なので、投資についてだけの発信だとネタが尽きてきてしまうんですよ。

 

その点、ポイ活は新たな高単価案件が定期的に出てくるので、ネタ切れがありません。投資関係の知識を使ってポイ活を攻略していく手法を発信している人が少ないと思ったこともあり、ポイ活についての発信を始めました。

 

             

不動産投資を機にポイ活を開始

マネ活編集部:えまっちさんの投資歴についてもお伺いしたいと思います。いつから投資を始められたのでしょうか。

 

えまっちさん:もともと投資に興味を持ったのは、銀行に就職が決まった大学4年生のときでした。いろいろな本を手に取り、1番最初に読んだ勝間和代さんの「お金は銀行に預けるな」に「銀行預金で寝かせておくのはすごくもったいないよ」という話が書かれていたのに興味を持ったんです。そこにインデックス投資の積み立てが堅実な方法だと書かれていたので、就職後に自分でも始めたという感じですね。

 

マネ活編集部:投資を始めたときからインデックス投資に行き着いていたんですね。

 

えまっちさん:正確に言うと本格的にインデックス投資を始めたのは2010年代の半ばくらいですね。そして毎月一定額を積み立て始めたのは、つみたてNISA制度が始まった2018年からです。入行して1年目のころは、FXにすごくハマった時期もありました。損失になる可能性も高いリスクのある取引なんですけど、お給料が少なかった新入社員時代に同僚と金曜の夜に集まって、誰がFXで勝てるかみたいな勝負をしたりとか(笑)。

 

マネ活編集部:ゲームやギャンブルみたいな感覚ですね。

 

えまっちさん:ほぼギャンブル感覚でしたね。でも、そこから経済指標の勉強をするようになりました。あとは日本やアメリカの個別株式投資をしていたこともありましたね。

 

マネ活編集部:その後、つみたてNISA制度が始まったことを機に、インデックス投資を本格的に始められたとのことですが、そこからどのような経緯でポイ活を始めることになったのでしょうか。

 

えまっちさん:きっかけは不動産投資でした。会社員の属性をもとに融資を受け、2018年に賃貸用アパートを7,000万円ぐらいで買って、太陽光発電施設も3,000万円規模のものを買ったんです。そんなとき、「ここから不動産投資に関する面談を1社申し込むと1,000円がもらえますよ」という大手のポータルサイトを見つけたんです。

 

面談に行くだけで1,000円がもらえるんだと思って、喜んで行っていました。すると、あるとき不動産投資の説明会で同席した人から、「ポイントサイトを使って面談を申し込めば1,000円相当以上のポイントがもらえるよ」と教えてもらったんです。そこで自分で調べて、面談に行くだけで1、2万円相当のポイントがもらえるサイトがあるんだと思って、ポイ活を始めたという経緯です。

 

マネ活編集部:お金になりましたか?

 

えまっちさん:なりましたね。2018年当時は面談で2、3万円相当のポイントがもらえるポイ活が山ほどあり、10社20社に面談に行くだけで50、60万円相当のポイントをもらえたんです。「こんなすごい世界があるのか!」と思い、高単価なものを取捨選別すれば、効率良くポイントをもらえるんだなと思いました。最終的に、不動産投資の案件はかなりの数やりましたね。ただ、不動産投資の面談によるポイ活は、ある意味で失敗経験でもあったので、ポイントにつられていくつも申し込むのは、フォロワーさんには積極的にはおすすめしていません。

 

マネ活編集部:というと?

 

えまっちさん:そのあとにいくつもの不動産会社からくる営業の連絡が多く、対応が忙しくなってしまいました。中にはポイ活のエサに釣られて不動産投資を始めたら損する案件もあるので、ポイ活後の注意点もしっかり伝えるようにしています。「面談だけで儲かるよ!」と勢いだけで紹介はしないようにしていますね。

 

マネ活編集部:不動産投資以外には、どのような案件でポイントを得られているのでしょうか。判断基準はありますか?

 

えまっちさん:例えば、「仮想通貨の口座を開いて10万円分のビットコインを買ったら、1万円分のポイント還元があるよ」といった案件ですね。投資系の口座開設プラス、何らかの取引条件をクリアすると大量にポイントがもらえるというのが投資ポイ活のあるあるなんです。ただ、多くの人はその条件が本当に良いのかどうかがよくわからないだろうと思います。

 

先ほどの仮想通貨の口座開設の例ですと、仮に「取引手数料で2万円かかります」となると、1万円分のポイントをもらっても儲からないですよね。ですから、そういったかかるすべてのコストを含めて良い案件かどうかを判断するのが大切なんです。

 

マネ活編集部:投資関係の知識を使ったポイ活の情報発信というのは、投資目線で本当にやるべきかどうかという内容を発信するということなんですね。

 

えまっちさん:その通りです。

 

マネ活編集部:他にはどのような基準を設けていますか?

 

えまっちさん:私は作業するのであれば費用対効果や労力対効果を意識したいタイプなので、自分がやるのも紹介するのも1万円相当以上のポイントがもらえる案件を目安に絞っています。守備範囲は投資系案件メインとすごく狭いんですが、狭いからこそ責任を持って案件を調べられますし、「このルートでポイ活するとお得ですよ」と皆さんに情報提供できると思っていますね。

 

マネ活編集部:口座開設やクレジットカードの作成など、高単価な案件に応募できるのは、同じ種類につき初回申込み限りのイメージがあります。えまっちさんが不動産投資の案件をやりつくしてしまったように、いずれ高単価案件がなくなってしまうことはないんでしょうか?

 

えまっちさん:そうですね、たしかにベタな案件は最初にやりつくしてしまうので、だんだん簡単に高単価案件を見つけにくくはなると思います。ただ、新規サービスの開始などの場合、プロモーションの一環としてポイント還元率が高くなることが多いので、高単価案件が完全になくなることはあまりありません。

 


マネ活編集部:新サービスの情報にも詳しくなれそうですね。

 

えまっちさん:そうなんですよ。ただ、高単価案件は個人情報を提供する場合も多く、個人情報をポイントに変えるとも言い換えられるので、新サービスの案件を含め、高単価案件に手を出すときは、その会社がどういう会社なのか、しっかり確認することを意識してほしいです。

 

初心者向け投資×ポイ活デビューのコツ

マネ活編集部:初心者が投資×ポイ活で資産形成を始めようと思ったら、どのように進めていけばいいですか?

 

えまっちさん:投資系の知識は早いうちにつけてしまった方が良いかなと思います。プロの投資家などでなければ、インデックス投資で株を買って長期保有する方法が堅実で無難かなと思いますので、そのあたりの知識は早めに付けておくことをおすすめします。まずは日頃のお仕事と節約で投資資金を準備して、インデックス投資を始めてみましょうということですね。

 

そのうえで労力対効果の高いポイ活をしていけばいいかなと。

 

マネ活編集部:えまっちさんは月に獲得ポイント数の目標を決めてらっしゃるんですか?

 

えまっちさん:具体的には意識していません。良さそうな案件があればささっとやってみようというスタンスでいい気がしますね。私の肌感覚でいうと、初心者は1件あたり1万円相当ほどのポイントがもらえそうなポイ活案件を3、4件ぐらいできると思うので、自然に月3、4万円相当のポイントにはなるんじゃないかなと思います。

 

マネ活編集部:そのポイントを、えまっちさんは投資に回しているんですね。

 

えまっちさん:そうですね。少しマニアックな話をすると、ポイントをそのまま現金にしてはいないんです。ポイントサービスの中には、キャンペーン中であればほかのポイントから交換すると無条件で増量するよというものがあるので、そういったものを賢く利用して、ポイントを交換するようにしています。私の場合だと、大体年間で100万ポイントが貯まりまして、去年は15%増量キャンペーンがあったので、15万円分の利益に繋がりましたね。

 

マネ活編集部:大きいですね!

 

えまっちさん:そうなんですよ。ポイ活界隈の人には、「1ポイントを1円の価値で使うのはもったいない」という意識があるように感じます(笑)。あと代表的なものでいうと、ポイントを航空会社のマイルに変えて航空券を取得する例。長距離、国際線、ビジネスクラスといった場合だと、1マイルの価値が5円~10円くらいで利用できるケースも多いんですね。このように、最終的には1ポイントを1円以上の価値になる方法を意識し活用している人が多いと思います。

 

マネ活編集部:ポイントサイト選びに関してはいかがですか?やはりいろいろと見比べた方がいいのでしょうか。

 

えまっちさん:そうですね。例えば同じクレジットカードを作成するのでも、サイトによって得られるポイントに倍以上の差が付くことがあるので、できれば見比べるのがいいと思います。高単価案件のあるポイ活サイトは10個ぐらい代表的なものがあるので、それらを使い分けることができれば理想です。

 

比較してくれているサイトを見て、そのとき最高値のポイントサイトを選べばいいと思います。私はブラウザのお気に入りにポイントサイトフォルダを作っていまして、3、4カ月に1度くらいのペースでサイトを巡回し、滞留しているポイントがあれば交換するといった具合に管理しています。ポイントサイトの中には、貯めたポイントが6カ月で失効してしまうサイトもあるので、それだけは注意ですね。

 

マネ活編集部:いつどの案件に取り組むのかはどうやって決めればいいでしょうか。

 

えまっちさん:ポイントに関係なく作りたいクレジットカードがあるという場合であれば、あまりポイント数を気にせず作ればいいと思います。ただ、あくまでもポイント狙いなのであれば、「〇万円相当以上のポイントがもらえるときにしよう」と基準を決めておくといいでしょう。過去3カ月のポイント推移が調べられるサイトもあるので、今がお得なのかどうか迷ったときには、そういったサイトを活用するのもひとつの手です。

 

マネ活編集部:えまっちさんから見て、どのような方が投資×ポイ活に向いているといった傾向はありますか?

 

えまっちさん:凝り性の人ですかね。同じことをするなら1番最善の道を歩みたい、そのためにいろいろ調べる人は向いていると思います。主婦の方など、家計を担っている方で投資×ポイ活にハマるケースも多いですよ。

 

マネ活編集部:どの店で何が安いかを調べる感覚と近いものがあるんでしょうね。

 

えまっちさん:そうだと思います。

 

マネ活編集部:そのほか、初心者が知っておきたい注意点はありますか?

 

えまっちさん:ポイ活案件を機にサービスを利用したり、投資を始めたりする方もいると思います。私は発信するときにサービス自体の良し悪しも添えるように意識していますが、ぜひ自分でもポイ活後にそのサービスを使い続けるかどうかという視点を持っていてほしいと思いますね。

 

マネ活編集部:今日はありがとうございました。最後に、今後のえまっちさんのご活動について展望をお聞かせください。

 

えまっちさん:今は銀行員として働きながら発信活動をしていますが、いずれは発信活動に一本化し、ポイ活だけではなく投資に関する発信にも力を入れていきたいと思っています。

 

2022年7月にはInstagramでの発信も始めました。投資系ポイ活をする際に金融系の知識は土台として絶対にあったほうがよいと思っており、こちらでは、特に資産形成の初心者の方向けに発信をしようと、絵や図を用いてわかりやすさを重視しています。

 

ゆくゆくは、自分のポイ活を副業につなげていきたい人のためになる情報も発信したいですね。ブログからポイ活を申し込んでくださる読者の方がいると、報酬としてポイントをもらえるという利点があるんです。発信者になるための心構えや表現方法等をお伝えすることで、ご自身の好きや得意を活かして稼ぐ力を身に付け、ハッピーな気分になれる人を増やせるんじゃないかなと思っています。

LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/04/23~2024/04/27)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今週のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car