不正なSMSにご注意ください
楽天カードを装ったショートメール(SMS)において、電話連絡を促す、不正なサイトへの遷移を促すメッセージが配信されております。
覚えのないショートメール(SMS)を受け取ったお客様や覚えの無いメッセージを受け取ったお客様におかれましては、電話連絡をいれない、URLをクリックしないようご注意ください。
楽天カードから配信するショートメール(SMS)について
楽天カードからショートメール(SMS)を配信する場合の発信元番号と内容は以下になります。
発信元番号
ソフトバンク
0032069000、32069000、21092
※こちらは電話番号ではございません。
ソフトバンク以外
0570666910、0570069101、0570006913、05031810055、0120691064、0922353525
配信内容
- カードご利用確認に関するお願い
- カードの利用ができなかった場合 (ご利用時に限度額を超過した場合、キャッシングご利用時の暗証番号に誤りがあった場合)
- 請求金額のご案内
- 新規入会特典受取のご案内
- 有効期限満了会員の更新カード受取時の注意事項のご案内
- ご不在でカードのお受け取りができなかったお客様へのご案内
- 引き落とし後の利用限度枠反映時期についてのご案内
- 引き落としができていない場合のご案内
- 更新カード発行前のご登録情報確認のお願い
- お支払いに関するご案内
※楽天カードからお送りするメッセージにおいて、お客様に直接ファイルをダウンロードさせるようなものはございません。
※上記以外にも、重要なご案内でSMSを利用し、配信させていただく場合がございますのでご了承ください。
覚えのないショートメール(SMS)を受け取った場合
差出人が楽天カードとなっていても、覚えのないショートメール(SMS)を受け取ったお客様におかれましては、
電話連絡をいれない、URLをクリックしないようご注意ください。
- ・発信元の番号を確認する。
- ・不審な電話番号へ返電しない。
- ・リンク・URLをクリックしてファイルがダウンロードされる場合は開かない。
- ・身に覚えのない内容のメッセージに記載されているリンク・URLはクリックしない。
- ・不明な添付ファイル(zip、PDF など)は開かない。

※一部ショートメール(SMS)内のURLにつきましては、URLが「https://r10.to/~」に変換されている場合がございます。