ステルス家電とは?2023年大ヒットが予想される人気の製品や機能を紹介!

リリース日:2023/03/23 更新日:2023/03/23

2023年に注目されそうな「ステルス家電」という言葉。まだ知らない人も多いのではないでしょうか。

家電の購入は、定期的に買い替えたり、新生活の始まりにともなってそろえたりと、お金の準備が必要な分野です。また家電は単に買い替えるだけでなく、新しいカテゴリーの製品の登場によって初めて購入する場合もあります。そういった可能性を感じさせるのが、ステルス家電。生活をより便利に、より豊かにしてくれるかもしれません。

ここでは、ステルス家電の特徴と具体的な製品を紹介していきます。

  1. ステルス家電とは?
  2. ステルス家電のメリット
  3. ステルス家電にはどのようなものがある?

年会費無料でポイントが貯まる!楽天カード

楽天カード
  • 年会費が永年無料
  • 100円につき1ポイント貯まる
  • 安心のセキュリティ

※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る

ステルス家電とは?

ステルス家電とは?

ステルス家電とは、家具と一体化するなどして、一目ではその存在に気付かないような家電のことです。注目されるきっかけのひとつとなっているのが、『日経トレンディ2022年12月号』で発表された「2023年ヒット予測ランキング」。ステルス家電は、このランキングで2位となっています。2023年のうちに広く認知され、人気商品となるのかもしれません。なおランキングの1位は気軽にトレーニングができる「コンビニジム」、3位はビールを炭酸で割った「カスタムビール」となっています。

 

「ステルス」という言葉には、「隠密」「こっそり行うこと」といったような意味があります。例えば「ステルス戦闘機」という言葉は航空機の性能を表す言葉として使われていて、敵のレーダーにかかりにくいという性能を持っている戦闘機というものです。

 

ステルス家電も同じような意味を持っていて、ぱっと見ただけではそこに家電があることに気付かれにくい性質を持った家電ということになります。知人が部屋を訪れた時などには、意外なものが家電になっていて、驚かせることができるかもしれません。

 

「ステルス」は、ほかにもさまざまな場面で使われることが多く、現代社会の世相を表す言葉にもなっているようです。例えば「ステルスマーケティング」。「ステマ」と略されることもあります。ブログのプライベートな内容の記事などが、実は商品の宣伝になっているなど、消費者に気付かれにくい宣伝のことです。

 

最近の物価上昇に関しては、「ステルス値上げ」もよく使われます。価格は同じでも内容量が減っていて、実質的に値上げになっているような状況を指します。「ステルス」は時代のキーワードともいえそうです。

 

さて、ここで家電の種類を確認しておきましょう。白物家電と呼ばれるものには、炊飯器や冷蔵庫、洗濯機やエアコンなどが含まれます。映像や音響に関する家電としては、テレビやプロジェクター、BDプレーヤー、スピーカーなどがあります。どのようなものがステルス家電になっているのでしょうか。さらに詳しく見ていきましょう。

ステルス家電のメリット

ステルス家電のメリット

家具などと一体化して目立たなくなっている「ステルス家電」。どのようなメリットがあるのでしょうか。ひとつは「邪魔にならない」ということ。ここ数年のコロナ禍の影響で、家で過ごす時間が長くなりました。家での生活を改善するため、新たに家電を購入するケースが増えているそうです。便利な家電が増えるのは良いのですが、部屋の中に家電が増えると、少し邪魔に感じることがあるかもしれません。ステルス家電は目立たないのが特徴。家電を買い足す際にはメリットとなりそうです。

 

ステルス家電は、目立たないだけでなく、スペースの面でも有利な場合があります。家具や家電を買い続けていくと、どうしても部屋が狭くなっていきます。例えばコロナ禍では、外食よりも家での食事が増えました。それにともなって、冷蔵庫がもうひとつ必要といった要望が聞かれるようになりました。しかし冷蔵庫をもうひとつ買った時、それを置くスペースに困ることもあるでしょう。そういった問題をステルス家電が解決してくれるかもしれません。

 

ステルス家電は、デザインや使い勝手の面でもメリットを感じることがあります。家具などと一体化して目立たなくなっているなど、意外性のあるデザインで魅力的なものもあります。また家電は使いやすさも重要。使い道に関連性の高い家具と家電が合体することで、今までより便利になりそうなタイプのステルス家電もあります。ステルス家電を使うことで、生活のスタイルに変化が起こる可能性もあるでしょう。

 

注意すべき点は、まだ種類が少ないということ。これから種類が増えていくのかもしれませんが、まだ選択肢が豊富という状況ではないようです。家電もそうですが、とくに家具では素材やデザインにこだわって選びたいという方も多いでしょう。現在出回っているステルス家電に気に入ったものがあれば良いのですが、さらにいろいろなタイプを見てみたいと感じる場合もあるかもしれません。

ステルス家電にはどのようなものがある?

ステルス家電にはどのようなものがある?

ロイヤル「LOOZER SMART TABLE」

まずご紹介するのは、ロイヤルの「LOOZER SMART TABLE(ルーザー スマートテーブル)」です。こちらは「テーブル×冷蔵庫」という組み合わせでできたステルス家電。一見、リビングや寝室に置くローテーブルなのですが、冷蔵庫としても使えます。四角いテーブルの側面にあるのが冷やした飲み物などを出し入れする引き出しです。テーブルも冷蔵庫も、やや大きめの家具・家電。ひとつにまとまるとスペースの面で有利になります。

LOOZER SMART TABLEに備わっているのは、冷蔵庫の機能だけではありません。上位機種の「STB135」について見てみましょう。天板にはワイヤレス充電スポットがあり、対応するスマホの充電ができます。USBポートや電源コンセントもあり、パソコンなどさまざまな家電の使用に便利です。さらに、Bluetoothでつながるスピーカーも装備。テーブルの手元ではタッチパネルでの操作ができ、サウンドイコライザーも表示されます。

寸法は、幅129.5cm×高さ46cm×奥行70.5cm、重量は61kg。冷蔵庫の容量は左右あわせて135Lとなっています。

サイズやデザイン、機能によって3つのモデルが用意されています。色はそれぞれ、ブラック・ホワイト・ウッドの3色から選択可能。楽天市場で検索してみると、商品を見つけることができます。SMART TABLEという名前だけあって、冷蔵庫の機能だけでなく、スマホやパソコンの使用にも便利。新しいライフスタイルを感じさせてくれるでしょう。

issin「スマートバスマット」

issinの「スマートバスマット」は、体重計とバスマットが一体化したステルス家電。一見したところ、これもただのバスマット。しかしお風呂から出て、足の水気を取るためにバスマットに乗ると、体重も測れます。体重計を別に準備して乗るという手間が省け、入浴のたびに無意識に測定できるので、健康管理のための体重測定が長続きしそうです。なおマット部分は丸洗いできます。

 

スマートバスマットの特徴は、単なる体重計の機能があるだけでなく、スマホアプリと連携した使い方ができるという点。スマホとはWi-Fiで接続し、測定した体重を自動的に記録。iOS/Androidの専用アプリが用意されていて、乗る・測る・記録するという作業が、ストレスなく完了します。測定にかかる時間は約3秒。体重とBMIが記録され、8人まで登録して体重管理の機能を使うことができます。

 

サイズは、600mm×390mm×20mm。バスマットのカラーは、グレー・ダークグレー・グリーンから選べます。楽天市場でも商品を見つけることが可能です。体重計の置き場所がない場合などスペースの問題を解決し、さらに健康管理をスマートに実施できるステルス家電といえるでしょう。

restool「スツールフットマッサージャー」

restoolの「スツールフットマッサージャー」は、見たところ椅子やオットマンとして使うための家具です。しかしこれもステルス家電。見かけは普通のスツールですが、フットマッサージャーが隠されているというわけです。健康やリラックスのためにマッサージ器が欲しいと思っても、かなり大型なので置き場に困るという場合があるでしょう。スツールフットマッサージャーは、普段は座ったり足を乗せたりする家具として使えるため邪魔にならず、使いたい時はすぐにマッサージを始められます。

 

スツールのふたを開けると、足を入れるための穴が現れます。この製品の特長は、フットマッサージャーとしての機能が多彩な点。指圧ローラー・エア圧力・バイブレーション・ヒーターと、4つの機能が利用可能です。4つの機能を組み合わせた3種類のオートプログラムも用意されています。足を入れるフットカバーは取り外して洗濯できます。

 

サイズは、幅372mm×奥行434mm×高さ307mm。重さは、約7.7kg。アーバングレー・オリーブグリーン・パッションオレンジの3色が用意されています。こちらも楽天市場で商品を見つけることができます。

IKEA「スタルクヴィンド」

IKEAの「スタルクヴィンド」は、テーブルと空気清浄機を組み合わせたステルス家電。一見ただのテーブルなのですが、よく見ると空気清浄機が付いているのがわかります。

 

コロナ禍の間、家で過ごす時間が長くなり、部屋の環境を改善したいというニーズが増えていると思われます。空気清浄機も、部屋の環境改善のため欲しくなる家電ですが、やはり置く場所の問題が出てくることもあるでしょう。テーブルと一体化したスタルクヴィンドなら、いつもの場所にテーブルを置くことで、空気清浄機も設置できるのです。

 

テーブルと一体化した空気清浄機の性能は本格的です。メーカーによると、付属しているフィルター粒子除去用は、PM2.5粒子・ほこり・花粉などの微粒子を約99.5%除去可能。別売りのガスクリーニング用フィルターを使うと、化学物質ホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物も吸着できるそうです。お部屋の環境改善に役立つでしょう。

 

サイズを見ると、直径は54cm、高さは55cmとなっています。重さは9.37kg。色は、ホワイト・ダークブラウンから選べます。インテリアにこだわり、スペースを節約しながらお部屋の空気をきれいにできるステルス家電です。

 

家電と家具が合体した「ステルス家電」。目新しい感じがあり、スペースも節約できそうです。試しに使ってみたいと思えるものもあったのではないでしょうか。

こうしたステルス家電の多くは、楽天市場などネットショッピングで入手可能となっています。ネットショッピングの支払いには楽天カードを使うと便利です。分割払いなどの支払い方法を選べる場合もあるため、選択肢が増え柔軟な購入計画が立てられるでしょう。

 

新型コロナウイルスの流行以来、見直されつつある家庭での生活。新しい家電の導入を検討してみるのも良いかもしれません。

 

※この記事は2023年2月時点の情報をもとに作成しております。

年会費無料でポイントが貯まる!楽天カード

楽天カード
  • 年会費が永年無料
  • 100円につき1ポイント貯まる
  • 安心のセキュリティ

※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る

このテーマに関する気になるポイント!

  • ステルス家電とは?

    家具と一体化するなどして、一目ではその存在に気付かないような家電のことです。

  • ステルス家電のメリットは?

    見た目には邪魔に感じにくく、スペースも節約でき、家電と家具の組み合わせにより便利に使えます。

  • ステルス家電にはどのようなものがある?

    テーブルと冷蔵庫が組み合わされた「スマートテーブル」、バスマットと体重計が一体化した「スマートバスマット」、椅子とフットマッサージャーを組み合わせた「スツールフットマッサージャー」などがあります。

黒川ヤスヒト
この記事を書いた人
ファイナンシャル・プランナー(AFP)
黒川ヤスヒト

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

証券会社でリテール営業を経験し、AFP資格を取得。現在ライターとして、パーソナルファイナンスに関する情報の発信を手がけています。 関心分野は、ライフプランに関する意識調査や最新の金融商品・サービスなど。

LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/05/08~2024/05/12)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car