楽天モバイルのメリットとデメリット!お得なキャンペーンも必見

リリース日:2019/09/10 更新日:2021/01/20

格安SIMのひとつである楽天モバイルについて、メリットとデメリット、契約時に意識しておきたいポイントをまとめました。どんな端末で利用できるのか、契約の期間縛りはあるのかといった疑問にお答えします!

楽天モバイルのメリットとデメリット!お得なキャンペーンも必見

最近、家計節約アドバイスで頻繁に目にするのが「スマートフォンを格安SIMに切り替える」という方法です。街の電気店でも、しきりに格安SIMのキャンペーンや販促が行われていますね。とはいえ、格安SIMは種類が多いため、「気になるけれど、どれがいいかわからない」という人も多いのではないでしょうか。そこで、ここでは楽天モバイルについて、メリットとデメリットや特徴をご紹介します。

  1. 楽天モバイルとは
  2. 楽天モバイルのメリット
  3. 楽天モバイルのデメリット
  4. 端末について
  5. キャンペーン情報

楽天モバイルとは

楽天モバイルとは

楽天モバイルは、楽天グループが提供しているモバイル回線で格安SIMのひとつです。

 

格安SIMは、MNO(大手キャリア)の回線を借りて運用されますが、楽天モバイルの場合は、docomo回線とau回線のどちらを利用するかを選べます。また、楽天は2019年秋には4つめのキャリアとして独立回線を持つ予定です。

 

現状では、エリアや端末などからdocomo回線にメリットがあるといえますが、今後どうなるかはチェックしておく必要があるでしょう。

楽天モバイルのメリット

楽天モバイルの3つのメリットをご紹介します。

 

1. 利用料金が安い

格安SIMは、キャリア回線に比べて利用料金が安いことで知られています。毎月のスマートフォン料金を半額以下に抑えることができる格安SIMは、節約の定番といえるでしょう。その中でも、楽天モバイルは低価格で利用できるという大きなメリットがあります。

 

10分間のかけ放題が使える「スーパーホーダイ」のプラン料金も他の格安SIMの同サービスより割安です。電話はあまりかけないという人には、かけ放題がつかない「組み合わせプラン」があり、通話SIMと3.1GBのデータ通信がセットになったプランが月額1,600円です。あまり電話をせず、家ではWi-Fiが使えるという人は、これでも十分でしょう。

 

2. 楽天スーパーポイントが貯まる

楽天モバイルの利用料金100円につき1ポイントが貯まるほか、楽天市場での買い物で獲得できる楽天スーパーポイントも2倍になります。楽天スーパーポイントを日頃から貯めている人は、楽天モバイルに大きなメリットがあります。

 

3. 複数回線使うとさらにお得

楽天モバイルにはさまざまなキャンペーンが用意されていますが、その中でも還元率が高いのが、「2回線目からの割引」です。スマホとタブレットを持ちたいという人や、子どものスマートフォンも契約したいという人は、この割引を利用するとスマートフォンの回線料金や機種購入料金を大幅に節約できます。

楽天モバイルのデメリット

楽天モバイルにはデメリットが2つあります。

 

1. 通信速度が遅め

楽天モバイルの通信速度は、それほど早くありません。外でも動画をガンガン見たい人や、重いゲームをしたい人、パソコン用のHPを閲覧したい人などは、ストレスを感じることがあるかもしれません。

 

2. サポートセンターがつながりにくい

チャット窓口なども用意されていますが、電話だけでなくチャットもつながりにくいというデメリットがあります。気長に待つか、自動応答サービスを利用したり、直接店舗に行って相談したりといった工夫が必要です。

端末について

端末について

SIMフリー端末と呼ばれる、「格安SIMで利用できる端末」の多くを利用することができます。AQUOSやLG、arrows、HUAWEIなどの有名メーカー端末をはじめ、折り畳み型の端末やタブレット、iPhoneなども利用でき、楽天モバイル上で新規購入することも可能です。

 

なお、端末は必ずしも楽天モバイル上で新たに購入する必要はありません。楽天モバイルはdocomo回線とau回線を使用するため、どちらかの回線で使用していた端末をそのまま使えます。手持ちの端末が楽天モバイルの利用可能機種であれば、SIMを差し替えるだけで乗り換えることができるので簡単です。

 

動作確認済端末は楽天モバイルのサイトで確認できます。自分がすでに持っている端末がリストに載っていれば新規購入する必要がないので、一度確認してみましょう。ただし、楽天モバイルでは端末の購入キャンペーンも行っていて、回線と同時契約すると、少ない負担で端末購入できます。古い端末を使い続けるよりも、かえって買い替えてしまった方が長く使えてお得ということもありますから、よく考えて決めましょう。

 

もちろん後から機種変更をすることもできますが、その場合は端末代金が新規契約時よりも高くなります。金額は楽天モバイルの機種一覧ページから確認できます。

 

なお、楽天モバイルでは、端末の代金を支払い終える前に解約しても、残金を一括払いする必要がなく、引き続き分割で支払うことができますので、将来大きな負担になってしまう恐れはありません。

キャンペーン情報

キャンペーン情報

楽天モバイルでは、加入時に2年契約や3年契約をすると月額料金が割り引かれるサービスを行っています。なお、契約年数が過ぎた後はいつでも解約できるので、解約するタイミングを計る必要はありません。

 

また、2回線目の割引サービスや、期間限定の指定端末値引きキャンペーン、お友達紹介キャンペーン、端末買取りキャンペーンなど、楽天モバイルのキャンペーンは多岐にわたります。契約するときは、利用できるキャンペーンにどのようなものがあるのか、じっくり確認してみましょう。

平林恵子
この記事を書いた人
ファイナンシャル・プランナー
平林恵子

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

人事労務関係の仕事からライターへ転身。経験を活かしてコラム執筆を行っています。2017年、見識を深めるためにFPの資格を取得しました。税金や給与計算などに詳しくない方にもわかりやすい解説を心がけています。

この記事をチェックした人にはコチラ!




LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/07/22~2024/07/26)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car