楽天カード会員専用オンラインサービス『楽天e-NAVI』を徹底解説
電子マネーはクレジットカードと組み合わせるとさらに便利!具体例も紹介
ここでは、電子マネーのメリットや注意点についてまとめて紹介します。また、電子マネーとクレジットカードを組み合わせてさらに便利に支払いをする方法についても説明します。電子マネーの活用を考えている方はぜひご覧ください。
- 電子マネーとは
- 電子マネーで支払うメリット
- 電子マネーで支払うときの注意点
- 電子マネーの種類と使い方を紹介
- クレジットカードと組み合わせてさらに便利に
- 電子マネーはクレジットカードと連携しておくと便利でお得
電子マネーとは
電子マネーとは電子決済方法のひとつです。電子データをやり取りすることで、現金での支払いと同様にお買い物ができます。
日本銀行の調査によれば、電子マネーによる1件あたりの支払い金額は平均1,000円程度で、少額決算によく利用されている傾向にあります。
電子マネーで支払うメリット
電子マネーを使ってお買い物の支払いをすることで、ユーザー側には次のようなメリットがあります。
- スムーズに支払いができる
- お財布の中をすっきりさせられる
それぞれのメリットを説明します。
スムーズに支払いができる
現金払いであれば、お札の種類や小銭を確認しなくてはいけません。しかし、電子マネーならカードやスマートフォンをかざすだけでスムーズに支払いができます。
また、電子マネーを使ってお買い物をすれば、お釣りを受け取る必要もありません。両手に荷物を持っているときなどは、お釣りを受け取ってお財布に入れるのも大変です。支払い時のやり取りの手間を省きたいときにも、電子マネーは便利です。
お財布の中をすっきりさせられる
電子マネーで支払うようにすると、小銭やお札を持ち歩く必要がなくなります。また、支払いによって貯まるポイントが自動的に還元されてポイントカードを携帯する必要がなくなることもあるため、お財布の中のカード類を減らすことができます。
また、電子マネーはスマートフォンのアプリ(電子マネーアプリ)として利用できることがあります。複数の電子マネーを使い分けている場合はお財布の中でカードを探さなくてはいけませんが、電子マネーアプリならスマートフォンの画面で操作できるため、カードを探す手間も省けます。
|
|
電子マネーで支払うときの注意点
電子マネーは便利な反面、注意すべき点もあります。利用者が注意すべき点としては、次の2つが挙げられます。
- 事前チャージが必要なものがある
- 高額な支払いには利用できない場合もある
それぞれの注意点と便利に利用するためのコツを紹介します。
事前チャージが必要なものがある
プリペイド型の電子マネーは、事前チャージが必要です。使用したいときに残高が足りないと、その場でチャージする必要があり、支払いをするのに現金以上に時間がかかることもあります。
残高不足でスムーズな支払いができないといった状況を回避するためには、電子マネーをクレジットカードと連携し、なおかつオートチャージ(あらかじめチャージ方法と金額を設定し、設定された金額以下となった場合に自動的にチャージするサービス)設定をしておくと便利です。まずは利用中の電子マネーで、クレジットカードの連携とオートチャージ設定が可能か調べておきましょう。
高額な支払いには利用できない場合もある
電子マネーでは、1回あたりの利用額やチャージ額に上限が設けられていることがあります。高額な支払いには利用できないこともあるので、電子マネーを使うときは利用額とチャージ額の上限を把握して、電子マネーでの支払いとほかの支払い方法を使い分けるようにしましょう。
電子マネーの種類と使い方を紹介
電子マネーには、チャージした金額から支払う「プリペイド型」と、利用料金を後でまとめて支払う「ポストペイ型」があります。
なお、プリペイド型もポストペイ型もクレジットカードで支払うことが可能です。プリペイド型では連携したクレジットカードから一定金額を電子マネーにチャージし、チャージされた金額からお買い物の代金を支払います。一方、ポストペイ型では、電子マネーで一定期間内に利用した金額を、連携したクレジットカードでまとめて支払います。
いずれもクレジットカードで支払いができるという点は同じですが、支払いの仕組みが異なる点に注意が必要です。電子マネーで支払う金額をコントロールしやすいのはプリペイド型ですが、チャージする必要がなく、より自由に利用できるのはポストペイ型です。どのように利用したいかにあわせてプリペイド型とポストペイ型を使い分けましょう。
クレジットカードと組み合わせてさらに便利に
クレジットカードと電子マネーを連携すると、よりお得に利用できることがあります。
例えば、プリペイド型なら電子マネーにチャージをするときにクレジットカードのポイントが還元されることがあります。また、ポストペイ型も、電子マネーの利用額にあわせてクレジットカードのポイントが還元されることがあります。ポイントが還元されるクレジットカードをお持ちの方は、電子マネーを利用するときに、クレジットカードと連携しておくことがおすすめです。
- 年会費が永年無料
- 100円につき1ポイント貯まる※
- 安心のセキュリティ
※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る
電子マネーはクレジットカードと連携しておくと便利でお得
電子マネーは手軽な支払い方法です。現金がなくてもカードやスマートフォンがあればお買い物の支払いに利用できるので、お財布を持ち歩かなくてもよくなります。
チャージをしてから利用するプリペイド型と、利用した金額をあとでまとめて精算するポストペイ型があるので、それぞれの特徴を理解してからご自身にあう種類の電子マネーを選びましょう。
電子マネーを利用するときは、クレジットカードと連携することがおすすめです。チャージするときや精算するときにクレジットカードのポイントに還元されることもあり、電子マネーをお得に利用できるようになります。
ただし、クレジットカードと同様、使い過ぎには注意が必要です。チャージした金額や利用した金額を常に把握し、無理のない範囲で利用するようにしましょう。
電子マネーを利用したいと考えている方には楽天カードと楽天Edyの連携がおすすめです。
楽天Edy(※1)とは、プリペイド型電子マネーのことです。楽天Edyで楽天ポイントを貯める設定を行うことで、楽天Edyご利用時に楽天ポイントを200円につき1ポイント(※2)貯めることができます。また、楽天Edyのチャージ方法に楽天カードを選ぶことで、 チャージを行った際にも200円(税抜き)につき1ポイント(※3)の楽天ポイントを貯めることが可能です。
さらに、楽天カードでの支払いによって貯まった楽天ポイントも楽天Edyにチャージできるので、無駄なく楽天ポイントを利用できる点もメリットです。
(※1)「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
(※2)ポイントは、楽天Edyご利用日(お支払い日)から3~7日程度で進呈されます。 楽天Edy加盟店からの決済データの到着状況によっては、7日以上遅れる場合がございます。
(※3)一部チャージによるポイント進呈対象外のEdyカードがあります。
※この記事は2023年6月時点の情報をもとに作成しております。
このテーマに関する気になるポイント!
-
電子マネーとは?
電子決済サービスの一種です。電子データのやりとりで現金での支払いと同様にお買い物をしたりサービスを受けたりできます。
-
電子マネーのチャージ方法は?
現金やオートチャージなどを利用できます。クレジットカードと連携することでもチャージできます。
-
クレジットカードと電子マネーを連携するメリットとは?
チャージした金額に対して、クレジットカードのポイントを貯められることがあります。利用する場合は事前にクレジットカードと連携しておきましょう。
この記事をチェックした人におすすめの記事 |
|
|
※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。
楽天カードと楽天Edyを連携すれば、スムーズに支払えるだけでなくチャージで楽天ポイントが貯まるのね!