クレジットカードの暗証番号やサインがいらないケースは?サインレス決済のメリットや注意点を解説

リリース日:2023/07/11 更新日:2024/02/05

クレジットカードで支払うとき、暗証番号やサインがいるケースといらないケースがあります。ここでは、どのようなケースで暗証番号の入力やサインが不要なのかを紹介し、サインレス決済のメリットや注意点を解説します。

  1. クレジットカードの暗証番号の入力やサインがいらない支払方法
  2. クレジットカードの暗証番号・サインがいらない「サインレス決済」のメリット
  3. クレジットカードの暗証番号・サインがいらない「サインレス決済」の注意点
  4. 暗証番号やサインのいらないクレジットカードでスマートな支払いを

クレジットカードの暗証番号の入力やサインがいらない支払方法

クレジットカードは、暗証番号やサインで本人確認をしてから支払います。ただし、いくつかのケースでは暗証番号の入力やサイン記入の必要がありません。

 

暗証番号やサインが不要なケースは、主に以下のような場合です。

暗証番号・サインがいらない「サインレス決済」に対応した店舗での支払い

サインレス決済とは、暗証番号の入力やサインなしでカード払いできる方法です。サインレス決済に対応した店舗では「カードを専用端末に挿入する」または「店員にカードを渡す」などで支払いができます。

 

サインレス決済は、店舗とカード会社の間で契約している場合に可能な支払方法です。

インターネットショッピングでの支払い

暗証番号やサインは、インターネットショッピングの場合も不要です。インターネットショッピングでは、暗証番号やサインの代わりにカード番号やセキュリティコードなどで本人確認を行います。

 

なお、ショッピングサイトにより、カード会社に登録したパスワードの入力を求められるなど、追加で本人認証を行う場合があります。

 

セキュリティコードの入力を求められた場合は、カード裏面に記載された3桁のコードを入力します。クレジットカードによっては、セキュリティコードがカード表面に4桁で記載されている場合もあります(※)。



(※)クレジットカードによってはセキュリティコードが券面に記載がない場合があります。

クレジットカードの暗証番号・サインがいらない「サインレス決済」のメリット

店舗でお買い物をするとき、サインレス決済は暗証番号の入力やサインを書く必要がないのでとても便利です。サインレス決済には、以下のようなメリットがあります。

支払いがスピーディーになる

サインレス決済は、暗証番号の入力やサインを書く手間を省けます。そのため、レジでのカード払いがより便利に、スピーディーになる点が大きなメリットです。

 

例えば、スーパーやコンビニのレジ、高速道路の料金所などで暗証番号を入力していると混雑してしまいます。サインレス決済は、ユーザーにとっても店舗にとってもメリットのある支払方法です。

非接触で支払える(タッチ決済)

サインレス決済のひとつに、タッチ決済があります。タッチ決済では、専用端末にクレジットカードやスマートフォンなどをタッチするだけで支払いが完了するので、非接触で支払うことが可能です。

 

タッチ決済なら、暗証番号やサインは不要であり、クレジットカードの受け渡しも必要ありません。

クレジットカードの暗証番号・サインがいらない「サインレス決済」の注意点

サインレス決済はさまざまなメリットのある支払方法ですが、いくつかの注意点があります。主な注意点は以下のとおりです。

 

  • タッチ決済は対応しているクレジットカードでのみ支払いが可能
  • サインレス決済導入店舗でのみ使用可能
  • 少額の支払いに限られる
  • 分割払いやリボ払いでは支払えない
  • 利用金額の定期的な確認が必要

注意点を事前に把握しておくと、サインレス決済をするときに役立ちます。

タッチ決済は対応しているクレジットカードでのみ支払いが可能

タッチ決済は、クレジットカードの種類や国際ブランドにより対応状況が異なり、タッチ決済ができないクレジットカードもあるので注意してください。

 

タッチ決済が可能なクレジットカードには、カード券面にタッチ決済対応マークが記載されています。タッチ決済を利用する場合は、事前にクレジットカードを確認してみましょう。

サインレス決済導入店舗でのみ使用可能

サインレス決済が可能なのは、カード会社と契約を結んでいる店舗のみです。例えば、飲食店やコンビニ、スーパーマーケットやショッピングモールなどの商業施設、高速道路の料金所などがあります。

少額の支払いに限られる

サインレス決済は店舗ごとに上限金額が設定されていて、少額の支払いに限られます。これは、サインレス決済が本人確認を省略していることが理由で、セキュリティの観点から少額の支払いに限定されています。

 

そのため、サインレス決済ができる店舗でも、購入金額などにより、サインが必要となる場合があります。

分割払いやリボ払いでは決済できない

サインレス決済できるのは1回払いのみで、店頭では分割払いやリボ払いはできません。

 

なお、楽天カードをはじめ、カード会社によっては1回払いの支払分を、あとから分割払いやリボ払いに変更できる場合があります。サインレス決済の支払分を分割払いやリボ払いにしたい場合は、決済後に支払方法を変更しましょう。

 

なお、すべての支払いがあとからリボ払いに変更できるわけではない点やリボ払いにはリボ手数料がかかる点にもご注意ください。

利用金額の定期的な確認が必要

サインレス決済は複雑な手順なしにタッチをするだけで利用できるため、気づかないうちに使いすぎてしまう場合もあるでしょう。使いすぎを防ぐためにも、利用金額は定期的に確認しましょう。

 

カードの利用金額の確認は、会員サイトや公式アプリのWeb明細、紙の利用明細書を利用しましょう。利用金額が気になったときにいつでも確認できます。

 

また、定期的に金額を確認する習慣をつけておくと、家計管理にも役立ちます。

年会費無料でポイントが貯まる!楽天カード

楽天カード
  • 年会費が永年無料
  • 100円につき1ポイント貯まる
  • 安心のセキュリティ

※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る

暗証番号やサインのいらないクレジットカードでスマートな支払いを

クレジットカードで暗証番号やサインがいらないケースは、サインレス決済対応店舗での支払い、インターネットショッピングでの支払いなどです。

 

店舗でのサインレス決済は、暗証番号の入力やサインを書く手間を省けるのでとても便利です。特に、タッチ決済対応のクレジットカードでは、専用端末にタッチするだけでスマートに支払えます。

 

ただし、サインレス決済やタッチ決済は対応するカード・店舗でのみ使用可能な点を覚えておきましょう。

 

楽天カードはタッチ決済※にも対応しています。便利でスピーディーな支払いを求める方は検討してみてはいかがでしょうか。

※楽天カード(Visa, Mastercard, JCB)が対象です。

 

※この記事は2024年1月時点の情報をもとに作成しております。

このテーマに関する気になるポイント!

  • 暗証番号やサインがいらない支払方法にはどんなものがある?

    暗証番号やサインが不要な支払方法は、サインレス決済やインターネットショッピングによる支払いです。サインレス決済とは、暗証番号だけでなくサインも不要な支払方法のことです。

  • サインレス決済で何が変わる?

    サインレス決済により、スピーディーな支払いが可能になります。また、タッチ決済に対応しているクレジットカードであれば、サインレスだけでなく非接触での支払いが可能です。

  • すべてのクレジットカードでサインレス決済ができる?

    多くのクレジットカードでサインレス決済が可能ですが、対応していないクレジットカード・店舗もあります。特に、タッチ決済はクレジットカードの種類や国際ブランドによって対応状況が異なります。

ハラダナオト
この記事を書いた人
ハラダナオト

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

京都大学を卒業後、財務・金融に関する仕事に就いていたことを活かし、クレジットカードやキャッシュレスなどの金融関連のライティング、財務、社会保険、人事労務に関する記事のライティングを行っています。わかりやすく、ユーザーの方にとって有益な情報を得られる記事作成を心がけています。




LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/07/22~2024/07/26)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car