カード会員規約 改定内容一覧

カード会員規約 新旧対照表

第3条(カードの貸与・管理・有効期限)

改正前

  1. カードの所有権は当社に属します。会員は、当社よりカードが貸与された場合は、直ちにカードの署名欄に自署しなければなりません(ただし、カードに署名欄がない場合を除きます。)。また、カードの券面には、会員氏名、会員番号、有効期限等及びセキュリティコード(カード券面に印字される3桁、または4桁の数字をいいます。)等(以下これらを総称して「カード情報」といいます。)が表示されています。会員は善良なる管理者の注意をもってカード及びカード情報を使用・保管・管理をするものとします。








  2. カードの有効期限は、当社が指定する月の末日までとし、カードの券面に表示します。なお、当社所定の時期に、当社が引き続き会員として適当と認めた方に新しい有効期限のカードを送付します。当社が定めた一定期間にカードの利用がない場合には、新しい有効期限のカードを送付しない場合があります。

改正後

  1. カードの所有権は当社に属します。会員は、当社よりカードが貸与された場合は、直ちにカードの署名欄に自署しなければなりません(ただし、カードに署名欄がない場合を除きます。)。また、カードの券面又は会員専用アプリ上には、会員氏名、会員番号、有効期限等及びセキュリティコード(カードの券面又は会員専用アプリ上に記載される3桁、または4桁の数字をいいます。)等(以下これらを総称して「カード情報」といいます。)が表示されています。会員は善良なる管理者の注意をもってカード及びカード情報を使用・保管・管理をするものとします。





  2. カードの有効期限は、当社が指定する月の末日までとし、カードの券面又は会員専用アプリ上に表示します。なお、当社所定の時期に、当社が引き続き会員として適当と認めた方に新しい有効期限のカードを送付します。当社が定めた一定期間にカードの利用がない場合には、新しい有効期限のカードを送付しない場合があります。

第19条(カード利用の停止、会員資格取消し)

改正前

  1. 前項の場合、会員は、カードを直接当社宛若しくは加盟店等を通じて行われるほか、当社所定の方法により、直ちに当社に返却し、また、前項第11号の場合を除き、本規約に定める支払期限にかかわらず、直ちに当社に対する未払債務を支払うものとします。また、当社がカードの回収に要した一切の費用も会員が負担するものとします。




改正後

  1. 前項の場合、会員は、カードを直接当社宛若しくは加盟店等を通じて行われるほか、当社所定の方法により、直ちに当社に返却し、また、前項第12号の場合を除き、本規約に定める支払期限にかかわらず、直ちに当社に対する未払債務を支払うものとします。また、当社がカードの回収に要した一切の費用も会員が負担するものとします。

2024年6月25日改定