ローソンやファミリーマートなどのEdyオートチャージ対象店舗でお買い物する際に、
Edyの残高が設定した金額以下の場合、自動的にチャージされるサービスです。
チャージ(入金)する手間が省けて、とても便利です。
オートチャージ設定可能カードに付帯している楽天Edy
※家族カード会員様は対象外となります。
ローソンやファミリーマートなど
最新のEdyオートチャージ対象店舗はこちらからご確認ください。
オートチャージされた金額はクレジットご利用分として、
楽天カードの他のご利用分とあわせてご請求いたします。
上図より、Edy残高がA円以下の場合、B円のチャージを
行うよう設定。また1日の上限額Cを設定することも可能です。
Edy残高(円)
:1,000、3,000、5,000、10,000、20,000、25,000
オートチャージ金額(円)
:1,000、3,000、5,000、10,000、20,000、25,000
1日の上限額(円)
:1,000、3,000、5,000、10,000、25,000
※ お申し込み時にご選択いただいた上限額を超えてのオートチャージはできません。
楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」より、Edyオートチャージご利用のお申し込みをします。
対象店舗なら、お支払い時に設定とチャージが同時に完了します。
お近くのファミリーマート「Famiポート」でお手続きできます。
PCに接続し、カードをセットしてお手続きをお願いします。
※WindowsパソコンのInternet Explorerでのみご利用いただけます。
※Edyオートチャージお申し込み後、初めてのご利用がファミリーマートの場合はご利用前にマニュアル設定が必要です。
ローソンやファミリーマートなどのEdyオートチャージ対象店舗でお買い物する際に、Edyの残高が設定した金額以下の場合、自動的にチャージされます。
チャージ金額はクレジットカードのご利用代金として、後日、楽天カードより引き落としされます。
Edyの残高は、Famiポート、またはレジにてご確認いただけます。