大量の小銭の両替方法、どれが一番お得?お札を小銭にくずす方法も

リリース日:2022/09/06 更新日:2024/01/22
Y.O
この記事を書いた人

Y.O

この記事を書いた人

Y.O

株や社会情勢に興味を持ち、証券会社入社。在籍中にファイナンシャルプランナー2級を取得し、個人の資産運用への理解を深める。退社後に結婚と出産。現在は二人の子どもを育てながらライターとして活動中。

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

両替とは、お金を紙幣から硬貨へなど、種類の異なるものに交換する行為です。実は両替にはいくつか方法がありますが、どの両替方法が一番良いか悩むこともあるでしょう。両替のケースごとのおすすめ方法をまとめました。

大量の小銭を両替するケースはよくあります。例えば小銭貯金を両替する場合です。しかし、せっかくコツコツと貯めてきたお金なのに両替で手数料なんて払いたくないと思う人も多いでしょう。小銭が必要な時のために用意するときも同じ。できれば手数料なしで両替したいのではないでしょうか。では、どのような方法があるのか、ご紹介いたします。

  1. 大量の小銭をお札に両替したい場合
  2. お札を小銭に両替したい場合
  3. 土日祝日に両替したい場合

 

大量の小銭をお札に両替したい場合

大量の小銭をお札に両替したい場合

はじめに大量の小銭を紙幣に両替する場合を考えてみましょう。

 

・銀行で両替する(窓口/両替機)
銀行で両替する場合は、その枚数によって手数料が違います。三菱UFJ銀行を例に手数料を紹介しましょう。(2022年8月現在)

 

 

三菱UFJ銀行 窓口での両替手数料

 

三菱UFJ銀行 窓口での両替手数料

 

また、両替機を使う方法もあります。キャッシュカードを使った場合の手数料を紹介します。

 

 

三菱UFJ銀行 両替機でキャッシュカードを利用した際の両替手数料

 

 三菱UFJ銀行 両替機でキャッシュカードを利用した際の両替手数料

 

両替機を使ってキャッシュカードで両替する場合、11枚以上は取り扱いできません。11枚以上は両替機専用カードでの取り扱いとなります。両替機専用カードを利用した場合の手数料は11~500枚で300円、501枚~1,000枚で600円です。 

 

・銀行に入金して引き出す(窓口/ATM)
わざわざ両替しなくてもお金を一度口座に入金すれば、その後は紙幣で引き出せます。ただし、銀行によって硬貨を取り扱う手数料として大量硬貨取扱手数料が設定されていることがあります。三菱UFJ銀行の窓口で硬貨を入出金した場合の手数料は次のとおりです。

 

 

三菱UFJ銀行 窓口で硬貨を出入金する際の手数料

 

三菱UFJ銀行 窓口で硬貨を出入金する際の手数料

参照元:その他手数料 | 三菱UFJ銀行
 

ATMの場合、大量硬貨取扱手数料はかかりません。しかし、預け入れは紙幣200枚まで、硬貨は100枚までです。100枚までの両替であれば、窓口かATMで入金して引き出す方法がおすすめです。

 

ただし、コンビニなどのATMを利用する場合はもっと入金できる枚数が少ないか、硬貨自体を取り扱っていない場合もあります。

 

・郵便局に1度入金してから引き出す(窓口/ATM)
郵便局でも大量の小銭を両替することができます。通帳かキャッシュカードを用意して郵便局の窓口かATMで1度入金してから引き出しましょう。ただし2022年1月17日から郵便局では硬貨の入金に手数料が発生するようになっているため、注意が必要です。手数料は次のとおりです。

 

 

ゆうちょ銀行 窓口硬貨取扱料金

 

ゆうちょ銀行 窓口硬貨取扱料金

ゆうちょ銀行 ATM硬貨預け入れ料金

 

ゆうちょ銀行 ATM硬貨預け入れ料金

なお、駅・ショッピングセンター・コンビニなどのATMでは小銭を取り扱っていないことがあるので注意してください。

お札を小銭に両替したい場合

お札を小銭に両替したい場合

小銭が必要な時に備えて、お札を小銭に両替しておきたい場合もあるでしょう。そのような場合はどうすればよいのでしょうか。

 

・銀行で両替する(窓口/両替機)
小銭を紙幣に両替する場合と同じように銀行で両替することができますが、三菱UFJ銀行では紙幣から小銭に両替するときも上記と同じ手数料がかかります。

 

・銀行に入金して引き出す(窓口/ATM)
紙幣から小銭に両替するには、紙幣を預けてから金種を指定して引き出すという方法もあります。入金は通常の手順でおこない、出金するときに出金依頼書の「金種指定欄」に指定する券種を記入してください。硬貨だけでなく紙幣を記入することができるのでいろいろな券種を用意しておきたいときにも便利です。

 

また硬貨が出金できるATMを利用する方法もあります。端数が出るように9,990円というような指定をすれば多少の小銭なら用意できるでしょう。

 

・郵便局に入金して引き出す(窓口/ATM)
郵便局のATMでも硬貨を引き出すことができますが、金種を指定することはできません。また、こちらも入金時同様に硬貨を1枚以上伴う払い戻しには110円の手数料がかかります。ただし、入金とは異なり硬貨の枚数に関わらず手数料は一律となっています。

土日祝日に両替したい場合

銀行や郵便局が開いていない土日祝日に両替が必要になるケースがあるかもしれません。そのような場合は、ATMを利用して両替することになります。ただし、ATMによっては硬貨に対応していないので事前に調べておきましょう。少量の小銭で十分な場合は、買い物をして紙幣をくずす方法もあります。

電子マネーなどキャッシュレス決済が普及して小銭を使う機会が減ってきています。しかし、ちょっとした買い物などで小銭が活躍する場面はまだまだあります。小銭が多くて困っている人も小銭がないと不便な人も、両替を上手に活用しましょう。

このテーマに関する気になるポイント!

  • 小銭をお札に両替する方法は?

    銀行窓口、両替機での両替、銀行口座にATMや窓口から一度入金して引き出す方法、郵便局の口座にATMや窓口から一度入金して引き出す方法があります。

  • お札を小銭に両替する方法は?

    小銭の両替同様、銀行窓口、両替機での両替、銀行口座にATMや窓口から一度入金して引き出す方法、郵便局の口座にATMや窓口から一度入金して引き出す方法があります。

  • 土日祝日に両替したい場合の両替方法は?

    みずほ銀行などのATMを利用して両替ができます。ただし手数料が発生する場合や、ATMによっては硬貨に対応していないので事前に確認が必要です。

この記事をチェックした人にはコチラ!

LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/03/14~2024/03/18)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今週のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー