ETCカードの作り方や年会費をご紹介。ポイントが貯まるおすすめのカードも!

リリース日:2022/03/07 更新日:2022/06/28
黒川ヤスヒト
この記事を書いた人

黒川ヤスヒト

この記事を書いた人

黒川ヤスヒト

証券会社でリテール営業を経験し、AFP資格を取得。現在ライターとして、パーソナルファイナンスに関する情報の発信を手がけています。 関心分野は、ライフプランに関する意識調査や最新の金融商品・サービスなど。

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

ETCカードは、車載器にセットして、有料道路での支払いに使うカードです。おもにクレジットカードの付帯カードとして発行されます。年会費の有無やポイント還元率など、ETCカードを選ぶ際のポイントを解説します。

  1. ETCカードとは
  2. ETCカードをつくるメリット
  3. ETCカードはクレジットカードなしで作れるの?
  4. ETCカードの作り方
  5. ETCカードおすすめ4選

ETCカードとは

ETCカードとは

「ETCカード」は、「ETCシステム」を利用した有料道路での支払いに使うカードで、多くはクレジットカード会社が発行しています。高速道路などの有料道路を自動車で走行するには、通行料金がかかります。その支払いを行う場所が料金所です。そして料金所において、自動車を停止することなく支払いできるようにしたのがETCシステムです。ETCシステムでは、通行料金は後払いとなるため、クレジットカードの仕組みを利用したETCカードが必要となります。

 

日本のETCシステムは、2001年に高速道路での一般利用が始まりました。ETCシステムを利用しない場合、高速道路の料金所では、自動車を停止させて現金やクレジットカードを使って支払いをしなければなりません。それがETCシステムを利用すると、ETCと表示された料金所であれば、自動車を停止させることなく、スムーズに通過できるのです。現金でのやり取りが発生しないことから、ETCシステムを使った料金の支払いも、キャッシュレス決済の1つに分類されます。

 

・ETCシステムの利用法
ETCシステムを利用するには、車内に設置して使う「車載器」が必要です。高速道路では、この車載器と料金所の間で無線通信が行われ、自動的に料金が清算されるようになっています。ETCカードは、この車載器にセットして使うカードのことを言います。もしこれからETCシステムの利用を始めたいということであれば、まず車載器を自動車に設置し、その上で支払いに使うETCカードを用意することになります。

 

実際にETCカードで料金を支払う方法を見ておきましょう。まずは車載器にETCカードが挿入されていることを確認します。高速道路の料金所には、ETC利用可能なレーンとそうでないレーンがあるので注意しましょう。ETCレーン内は時速20km以内で徐行する決まりになっています。車間距離を取り、路側表示器をチェックして進入すると、前方にはETC開閉バーがあるので、動作を確認しながら通過します。お金を用意したり、窓を開けたりといった手間がなく便利です。

ETCカードをつくるメリット

ETCカードをつくるメリット

一般的にお店などでキャッシュレス決済をすると、支払いが短時間ですむのと同時にポイントなどの還元を受けられるというメリットがあります。ETCカードでも同様に、通行料金の割引とポイント還元があります。高速道路をよく利用するということであれば、支払う料金を節約することもできるでしょう。

 

・ETCマイレージサービス
まずは「ETCマイレージサービス」。これはETCカードを使って通行料金を支払うと、その支払い額に応じてポイントがつくというもの。インターネットや郵送による登録で、利用を開始できます。

 

ポイントは「還元額」に交換することで、通行料金の支払いに使えます。ポイントのつき方は、高速道路の道路事業者によって様々です。例えば、NEXCO東/中/西日本と宮城県道路公社では、10円につき1ポイントが付与されます。ポイントから還元額への交換は「1,000ポイント→500円分」など。この場合の還元率は5%ということになります。

参照元:ETCマイレージサービス NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社

・ETC割引
もう1つお得なのが「ETC割引」。高速道路を通行する時間帯によって、通行料金の割引があったり、高い還元額を受け取れたりする仕組みです。例えば、地方部で適用される「休日割引」は、土曜・日曜・祝日の通行料金が30%の割引になります。対象車種は「普通車、軽自動車等(二輪車)」となっています。高速道路の道路事業者や走行する区間、車種によって適用される割引が異なるため、詳細は公式サイトでの確認が必要です。

 

この他クレジットカード会社によっては、ETCカード利用に対するポイントを受け取れることがあります。

 

このようにETCカードを作っておくと、高速道路での料金支払いが簡単になるだけでなく、金銭的なメリットも大きくなります。車載器の設置やセットアップにかかる費用と比較しながら、導入を検討すると良いでしょう。

ETCカードはクレジットカードなしで作れるの?

ETCカードはクレジットカードなしで作れるの?

・ETCパーソナルカード
一般的にETCカードは、保有するクレジットカードに付帯する形で発行されます。しかしクレジットカードを保有していなくてもETCカードの作成は可能です。それが「ETCパーソナルカード」。クレジットカードに付帯するのとは異なる部分があるので、使い方を紹介しておきましょう。

参照元:ETCパーソナルカードWebサービス

まず大きな違いとなるのが「デポジット」の存在。ETCパーソナルカードでは通行料金が、あとから指定の銀行口座より引き落とされます。それとは別に、保証金として一定の金額を預けておく必要があるのです。平均利用月額を5,000円単位で区分し、その4カ月分を預ける必要があります。月の平均利用額が5,000円の場合、デポジットは2万円。月の平均利用額が2万円であれば、デポジットは8万円などとなります。ただしこれは解約時に返還されるお金です。

 

申し込みは郵送で行います。その後、デポジットを払込用紙でコンビニから振り込むと、入金の確認後にETCパーソナルカードが郵送されてくる、という手順です。(デポジットが30万円以上の場合は、ゆうちょ銀行での振り込み)なお年会費として1,257円(税込み)がかかります。(※2022年2月時点)

 

保証金として一定のお金を預けなければならない「ETCパーソナルカード」ですがETCマイレージサービスやETC割引は、通常のETCカード同様にメリットを受けることができます

ETCカードの作り方

ETCカードの作り方

ETCカードを選ぶ際、まずチェックしたいのが費用の問題。毎年かかる年会費が、有料なのか無料なのか、あるいは条件付きで無料なのかを確認しておきましょう。その他クレジットカード会社によっては、発行時に手数料がかかる場合もあるので、チェックしておきましょう。

 

ETCカードでの支払いで、クレジットカードのポイント還元があるのか、還元率がどのくらいになるのかということも重要です。ETCカードの利用では、ETCマイレージサービスのポイントを貯められますが、もっとお得にするのであれば、クレジットカードでのポイントにもこだわりたいところ。高速道路の利用でいつも使っているポイントが貯まるのであれば、ポイ活の場面が増えることにもつながります。

ETCカードおすすめ4選

ETCカードおすすめ4選

・楽天ETCカード
楽天ETCカードは、楽天カードに付帯して利用するETCカード。楽天カードを保有していれば、簡単に申し込むことができます。年会費は550円(税込み)ですが、条件によっては無料になります。無料になる条件は、楽天ゴールドカード楽天プレミアムカードの会員であること、または楽天PointClubの会員ランクがダイヤモンド会員もしくはプラチナ会員であること、となります。ETCカードの利用で貯まるのは、楽天ポイント。通行料金100円ごとに通常ポイントが1ポイント貯まります。(※通常ポイントは一部ポイント還元の対象外、もしくは、還元率が異なる場合がございます。)

 

・dカード
dカードに付帯して作れるETCカードでは、dポイントが貯まります。こちらも100円の利用につき1ポイント。ETCカードの年会費は初年度が無料で、それ以降は条件付きで無料になります。条件というのは、前年度に最低1回ETCカードを利用していることです。特徴的なのは、家族会員ごとにETCカードを申し込めるという点。家族会員も同じ条件で年会費が無料となります。

参照元:dカード ETCカードのご紹介|株式会社NTTドコモ

・オリコETCカード
オリコETCカードは、年会費も発行手数料も無料です。Orico Card THE POINTの付帯カードとして申し込むことになり、ポイント還元率は1%。貯められるのはオリコポイントです。オリコポイントは「オリコポイントゲートウェイ」で様々なポイントに交換できるのが特徴。楽天ポイントやdポイント、WAONポイントなどに交換可能です。

参照元:ETCカード|株式会社オリエントコーポレーション

・イオンETCカード
イオンETCカードは、イオンマークのカードに付帯して発行できるETCカード。年会費・発行手数料はかかりません。イオンカードセレクトだと、付帯するイオンETCカードの利用で200円ごとに1WAON POINTが貯まります。イオンETCカードで特徴的なのは、「ETCゲート 車両損傷お見舞金制度」。ETCゲートを通過しようとして開閉バーに衝突すると、車両に損害を受ける場合があります。そうした場合に、年1回一律5万円分のお見舞金が支払われるというものです。

参照元:ETC専用カード | イオンクレジットサービス株式会社

料金所での支払いをキャッシュレス化してくれる、ETCカードは、ポイントが貯まることが魅力の1つです。すでに楽天ポイントの利用がマネーライフの一部になっているという方は、やはり楽天カードでETCカードを作るのが良いでしょう。料金所での支払いで、100円につき1ポイント貯まります。

 

バイクやセカンドカーがあってETCカードが2枚必要であれば、2枚目の楽天カードを作ることで対応可能です。お得で便利なキャッシュレスシーンを増やしていきましょう。

このテーマに関する気になるポイント!

  • ETCカードとは?

    ETC車載器にセットして、有料道路での通行料金支払いに使うカードです。

  • ETCカードをつくるメリットは?

    料金所での支払いが簡単になるほか、通行料金の割引やETCマイレージサービスが受けられます。

  • ETCカードはクレジットカードなしで作れるの?

    ETCパーソナルカードなら、クレジットカードがなくても、保証金を預けることで作れます。保証金は最低2万円です。

  • ETCカードの作り方は?

    保有しているクレジットカードの追加カードとして申し込むか、新規のクレジットカードと同時に申し込みます。

  • ETCカードを選ぶときにチェックするポイントは?

    年会費や発行手数料、ポイント還元率などがチェックポイントとなります。

この記事をチェックした人にはコチラ!

LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/03/24~2024/03/28)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今週のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car