
楽天カードの楽天ポイント攻略法!どんどん貯めて無駄なく使う方法とは


楽天カードを使うと、より効率よく楽天ポイントを貯められるようになります。楽天カードを使って楽天ポイントを貯めるコツや、貯まったポイントを使うときの注意点などを知っておきましょう。

楽天PINKカードのメリットを徹底解説!楽天カードとの違いは? 楽天PINKカードは3つのかわいいデザイン。通常のPINK、お買い物パンダ、ディズニーデザインから選べます。PINKカード限定で女性に人気のお得なカスタマイズ特典も。
楽天カードの特徴

楽天カードは、楽天グループの楽天カード株式会社が発行しているクレジットカードです。楽天カードには、通常の「楽天カード」のほか、「楽天ゴールドカード」や「楽天プレミアムカード」などの種類もあります。それぞれ特徴がありますが、まだ楽天カードをお持ちでない方が最初に作るのであれば、年会費のかからない「楽天カード」か「楽天PINKカード(楽天カードの機能に、日常でお得なカスタマイズ特典をプラスしたカード)」がおすすめです。
楽天カードや楽天PINKカードは、年会費永年無料で利用できるカードです。利用の有無にかかわらず年会費がかからないので、カードを作ったことでデメリットが生じたり、損をしたりすることはありません。
国際ブランドは、Visa、Mastercard、JCB、American Expressの4種類です。American Expressは、年会費が有料のクレジットカードでないと選べないことが多い国際ブランドですが、楽天カードなら年会費が無料で利用できます。ただし、海外利用時の手数料など、他の国際ブランドを選んだ場合と条件が違う点があるので注意しましょう。
参照元:海外での楽天カードの決済について|楽天カード株式会社
楽天カードで楽天ポイントを貯める方法

楽天カードを使って楽天ポイントを貯めるためには、いくつかのコツがあります。まず、楽天カードの申し込み時には引き落とし口座を楽天銀行に設定しましょう。
引き落とし口座を楽天銀行に設定すると、楽天グループのSPU(スーパーポイントアッププログラム)というキャンペーンにより、それだけで楽天市場でのお買い物でもらえる楽天ポイントが+0.5倍になります。さらに楽天銀行で給与・賞与・年金の受け取りを設定することで+0.5倍、計+1倍のポイントアップが可能です。
また、楽天ポイントカード機能付きの楽天カードであれば、街中の提携店舗でも楽天ポイントが貯められますので、どんどん活用してください。
参照元:SPU(スーパーポイントアッププログラム)|楽天銀行
次に意識したいのが、キャンペーンを見逃さないということです。毎月5と0がつく日は、楽天市場で楽天カードを使うとポイントが5倍になるキャンペーンが開催されています。ただし、このキャンペーンを利用するためにはエントリーが必要です。5と0が付く日に楽天市場を利用する場合は、忘れずにキャンペーンにエントリーしましょう。
楽天市場や楽天グループでは、これ以外にも、定期的にさまざまなキャンペーンを実施しています。利用できるキャンペーンを見逃さないことも、楽天ポイントを効率よく貯めるために大切です。
楽天カードで貯まったポイントの使い道

楽天カードを利用して貯まったポイントは、楽天グループ関連のサービスを利用する際の料金支払いや、楽天ポイント提携店舗での支払い、楽天ペイへのチャージなどに利用することができます。その他の使い方としては、楽天証券での投資利用や、ポイント自体を運用して増やせるポイント投資などもあるので、投資に興味がある人は検討してみましょう。
ただし、楽天ポイントの利用には注意も必要です。それが、「通常ポイント」と「期間限定ポイント」の違いです。
「通常ポイント」は、楽天カードや楽天市場の利用などで貯められる通常のポイント、「期間限定ポイント」は、各種のキャンペーンなどでもらえるポイントだと思って良いでしょう。通常ポイントの有効期限は、最後にポイントを獲得した月を含めた1年間で、その期間内に1度でもポイントを獲得すれば、有効期限は延長されます。期間限定ポイントは、使用期限が過ぎると失効してしまいますから、期限内に使い切るようにしてください。
なお、期間限定ポイントは、ポイント運用など、一部の支払いに使えない場合があります。楽天市場でのお買い物などであれば問題なく使えますから、無駄にしないように積極的に使っていきましょう。
自分が持っている通常ポイントや期間限定ポイントの数は、楽天市場のトップページや、楽天PointClubのマイページなどで確認できます。期間限定ポイントが残っていないか、ときどきチェックしてみましょう。
また、楽天ポイントでチャージや支払いができる楽天ペイをインストールしておくと、楽天ペイが使えるローソンやセブン-イレブンなどの身近なコンビニや、ドラッグストア、飲食店などでも楽天ポイントが使えて便利ですよ!
楽天カードのポイント付与や使用方法については、公式ホームページにも詳しい説明が載っています。すでに楽天カードを使っている人も、思いがけない発見があるかもしれませんから、一度見ておくことをおすすめします。
この記事をチェックした人にはコチラ!

