ハズレくじは捨てないで!豪華賞品が当たる「宝くじの日 お楽しみ抽せん」って?

リリース日:2019/06/25 更新日:2024/03/08
げんげん
この記事を書いた人

げんげん

この記事を書いた人

げんげん

自動車ディーラーでの営業職を経て、現職であるFP関連出版社に転職。実際にお客様と対面するFPとの交流等で刺激を受け、自身もFP資格を取得し「生活に役立つFP知識」をわかりやすく紹介するために日々奔走中。

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

億万長者を夢見て買った宝くじを「ハズレたから」と捨ててしまっていませんか?実は、年に1度の「宝くじの日」に、そのハズレくじで抽せん会が行われているのです。宝くじの日の概要と、抽せん会で当せんした場合の賞品引き換え方法などをまとめました。

  1. 宝くじの日 お楽しみ抽せんとは
  2. 対象となる宝くじ
  3. 当せんすると何がもらえるの?
  4. 申込方法・期限など

宝くじの日 お楽しみ抽せんとは

宝くじの日 お楽しみ抽せんとは

毎年「9月2日」は宝くじの日です。9月2日が「くじ」の語呂合わせになることが由来となり、1967年に制定されました。その後、1973年から現在にかけて、9月2日に宝くじのハズレ券を対象とした「宝くじの日 お楽しみ抽せん」が開催されています。

 

宝くじの日 お楽しみ抽せんとは、過去1年間に抽せんした宝くじのハズレ券を対象に、再び抽せんを行うイベントです。なお、当せんすると賞品をもらうことができます。

 

このお楽しみ抽せんが始まった背景として、「時効当せん金ゼロ」を目指すという目的があります。時効当せん金とは、買ったはいいものの当せん結果を調べ忘れていた、期間中に換金をしなかったなど、さまざまな理由で支払期限切れとなってしまった宝くじの当せん金ことです。

毎年9月2日のお楽しみ抽せんの際に、再度当せん番号を調べることで、未換金の当せん宝くじが見つかるかもしれません。

対象となる宝くじ

対象となる宝くじ

では、9月2日の宝くじの日に行われるお楽しみ抽せんでは、どういった宝くじが対象になるのでしょうか。

対象期間

まず対象期間ですが、宝くじ公式ホームページには以下のように記載されています。

この「宝くじの日」の記念行事として行われる「宝くじの日 お楽しみ抽せん」は、過去1年間の抽せん済み宝くじ“ハズレ券”を対象に、もう一度抽せんを行う、ハズレ券の“敗者復活戦”です。「宝くじの日 お楽しみ抽せん」の当せん番号が決定!!

2023年9月2日の宝くじの日で考えてみましょう。この場合、抽せん対象のハズレくじとなるのは「2022年9月1日~2023年8月31日までの1年間に抽せんが行われた宝くじのハズレ券」となります。毎年9月1日~8月31日に抽せんされた宝くじのハズレくじが対象と覚えておくと良いでしょう。

対象になる宝くじの種類

次に対象となる宝くじの種類について解説します。対象となるのは以下の7つです。

 

  • 全国自治宝くじ
  • 東京都宝くじ
  • 関東・中部・東北自治宝くじ
  • 近畿宝くじ
  • 西日本宝くじ
  • 地域医療等振興自治宝くじ
  • スクラッチくじ

当せん金が高額な「○○ジャンボくじ」の記載がないように見えますが、ジャンボくじは「全国自治宝くじ」に分類されます。お手持ちのハズレがジャンボくじという方も、抽せんの対象となるため捨てずにとっておきましょう。なお、スクラッチくじには抽せん日という概念がありませんが、くじの裏面を見ると抽せん対象期間が記載されています。

お楽しみ抽せんでは、いずれのくじも「下4桁」の数字が当せん番号と一致した場合に当せんとなります。スクラッチくじの場合「お楽しみ抽せん用番号」というものが記載されているため、そちらを確認しましょう。

ただし、ビンゴ5、ロト7、ロト6、ミニロト、ナンバーズといった「数字選択式宝くじ」や国民的イベント会場(博覧会が多い)において会場内でのみ発売される「イベントくじ」は対象外です。

当せんすると何がもらえるの?

当せんすると何がもらえるの?

お楽しみ抽せんに当せんすると何がもらえるのでしょうか。2023年年9月2日のお楽しみ抽せんを例に見てみましょう。

 

  1. ブランド米2種食べ比べセット(1kg×各1袋)
  2. 今治ホテルスタイル タオルセット
  3. 長期保存食セット
  4. 真空二重マグボトル
  5. お好きなスクラッチ(2,000円相当)と引き換えられる二次元コード

当せんした場合は、上記5つのうち、好みのものを1つもらうことができます。例年の傾向としては、タオル・米・生活用品が主にラインナップしているようです。

申込方法・期限など

申込方法・期限など

通常の宝くじであれば、「宝くじ売り場」に当せんくじを持っていくことで当せん金と引き換えることができます。しかし、お楽しみ抽せんにおいては、宝くじ売り場に持っていくだけでは賞品を受け取ることができません。お楽しみ抽せんの賞品を受け取るには、当せん券を指定の場所に郵送する必要があります。当せんした宝くじ券の裏面枠内に住所・氏名、電話番号を記入のうえ、簡易書留、または特定記録郵便で送りましょう。2023年11月時点での宛先は以下のとおりです。

〒100-8692
日本郵便株式会社 銀座郵便局 私書箱第800号「宝くじの日」係

なお、申し込みの期限は毎年10月31日となっています。当日消印有効ですが、できるだけ余裕を持って郵送するようにしましょう。

 

郵送が完了すると3週間程度で申込ハガキが同封された「お楽しみ賞品カタログ」が届きます。その中から欲しいものを選び、申込ハガキに記入し、返送するという流れです。こちらの当せんに関しても、申込期限が設定されているため、忘れず申し込むようにしましょう。

宝くじの日に行われるお楽しみ抽せんは、ハズレてしまった宝くじで賞品がもらえる可能性のある、年に1度のイベントです。今後の宝くじはハズレても捨てずに、宝くじの日までとっておくようにすると良いでしょう。

宝くじの日お楽しみ抽せんの対象ではありませんが、楽天銀行では、ロト・ナンバーズといった「数字選択式宝くじ」を売り場に行かず、ネットで購入することができます。宝くじの購入口数に応じて楽天ポイントが貯まる(※)という特徴もあるため、この機会に1度チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

ハッピープログラムへのエントリーが必要です。

 

※この記事は2024年2月時点の情報をもとに作成しております。

このテーマに関する気になるポイント!

  • 宝くじの日お楽しみ抽せんとは?

    宝くじの日お楽しみ抽せんとは、毎年9月2日の「宝くじの日」に開催されるイベントです。「時効当せん金ゼロ」を目指すという目的で、過去1年間に抽せんした宝くじのハズレ券を対象に再び抽せんを行い、当せん者に賞品が送られます。

  • 対象となる宝くじは?

    全国自治宝くじ、東京都宝くじ、関東・中部・東北自治宝くじ、近畿宝くじ、西日本宝くじ
    地域医療等振興自治宝くじ、スクラッチくじが対象です。なお、ジャンボくじは「全国自治宝くじ」に分類されます。

  • 当せんすると何がもらえる?

    2023年9月2日に開催されたお楽しみ抽せんでは、当せん者への賞品として、ブランド米2種食べ比べセット(1kg×各1袋)、今治ホテルスタイル タオルセット、長期保存食セット、真空二重マグボトル、お好きなスクラッチ(2,000円相当)と引き換えられる二次元コードのうち、好きなものを1つもらうことができました。

  • 申込方法や期限は?

    宝くじの日 お楽しみ抽せんの賞品を受け取るには、当せん券を指定の場所に郵送する必要があります。当せんした宝くじ券の裏面枠内に住所・氏名、電話番号を記入し、簡易書留または特定記録郵便で送りましょう。
    なお、申し込み期限は毎年10月31日となっています。

LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/03/23~2024/03/27)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今週のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car