手数料削減だけじゃない顧客ポートフォリオ分析でクレジットカード決済を最適化
八面六臂株式会社
-
- サービス概要
- 業務用食材仕入れ
-
- 導入決済手段
- クレジットカード
本ページのポイント
ニーズ
- クレジットカード手数料のコスト削減
- 自社ビジネスのさらなる促進
提供
- 手数料コストの削減提案
- BtoBとBtoCに仕訳けてさらなる最適化提案
八面六臂株式会社様について
ー 初めに八面六臂(はちめんろっぴ)様について教えてください
当社は、関東近郊の飲食店や一般消費者に対して、生鮮食品を中心とした業務用食材をECサイトで販売する事業を展開しています。水産物や青果といった取り扱いが難しい商材を、自社のフルフィルメントセンターと配送網でお客様にお届けしている点が特徴のひとつです。
八面六臂様での楽天カードオンライン決済導入の決め手について
ー 楽天カードオンライン決済サービスの導入に至ったきっかけを教えてください
当社サービスは2011年4月から飲食店向けに開始し、2021年11月より一般消費者向けにもサービスを展開しましたが、そのタイミングでクレジットカード決済を導入しました。その際は、海外のほかの決済代行会社を利用していましたが、EC事業の規模も拡大していく中で、2024年9月に一方的に手数料率の値上げがされることとなりました。決済手数料は収益面でのインパクトも大きいため、早急に情報収集を始めたところ、その中に楽天カードもありました。
複数の決済代行会社から提案をいただきましたが、その中でひときわ好条件だったのが楽天カードでした。
単純に手数料率を安くするということだけでなく、当社ビジネスの顧客ポートフォリオを分析してもらい、クレジットカード決済がBtoB領域でもかなり伸びてきている点に着目していただき、BtoBとBtoCの区分をすることで、メインビジネスであるBtoB領域の決済手数料率を大きく下げる提案をしてもらったことが印象的でした。
楽天カードオンライン決済導入時や導入後について
ー 導入時などのサポートはいかがでしたでしょうか?
決済システム導入時にあたり迅速なサポート対応を実施いただいたことが印象に残っています。
決済代行サービスを切り替えることは、決済が止まる恐れもあるハードルの高い内容となっておりサポート面の充実は必須だと考えております。
その中でシステム接続タイミングでのテスト決済や、システム構築時の仕様書内不明点などを迅速にご対応いただいき迅速かつスムーズな決済代行サービス切り替えを実現することができました。
楽天カード担当者からのメッセージ
八面六臂様より現状ご満足いただけているとのお言葉をいただき、私としても非常に嬉しい気持ちでいっぱいです!引き続き、より良いサービスをご提供できるよう尽力して参りますので、よろしくお願いいたします。
法人営業本部
法人決済推進部
石井 朋佳
楽天カードですべて解決します
詳しくは楽天カードへお問い合わせください
こんなお悩みありませんか?
システム障害など、オンライン決済の安定性が不安
加盟店手数料がどれくらいかかるか分からない
不正対策など、セキュリティ面が心配
売り上げを拡大したい