
- 楽天カードでの受付開始時期については本ページにてご案内予定です。
- 2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のご利用を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
- マイナポイント第2弾へのお申し込みは、2022年9月30日までにマイナンバーカードを申請された方が対象です。健康保険証としての利用登録および公金受取口座の登録については、楽天カードでの受付開始時期が決まり次第ご案内いたします。
- 第2弾の終了時期等の詳細は、マイナポイント事業ホームページ等で案内されます。
マイナポイントとは
総務省が実施するマイナンバーカード取得者を対象としたポイント付与施策です。
対象となるキャッシュレス決済を一つ選び、手順に沿って申し込みをします。

楽天カードでお申し込みをし、カードをご利用いただくと、
マイナポイントは楽天ポイントとして、最大5,000ポイントが付与されます。
マイナポイントの詳細・ご注意事項はこちら
マイナンバーカードで暮らしをベンリに、
行政をスマートに。
さらに詳しくマイナポイントについて知りたい場合は 総務省の公式サイト をご確認ください。
健康保険証としての利用登録および公金受取口座の登録を行った場合のマイナポイントの付与については、2022年6月頃の開始を予定しています。
健康保険証としての利用登録および公金受取口座の登録については、楽天カードでの受付開始時期が決まり次第ご案内いたします。
マイナポイント取得の流れ
マイナポイントを楽天ポイントとして取得するために必要なものは以下4つです。
-
楽天カード
-
マイナンバーカード + 4桁のパスワード
- パスワードはマイナンバーカードの申請時
もしくは受取時にご自身で設定した数字4桁です。
- パスワードはマイナンバーカードの申請時
-
マイナポイントアプリ
-
楽天カードアプリ
-
STEP1
マイナンバーカードを取得
-
STEP2
マイナポイントアプリで
マイキーIDを設定
(マイナポイントの予約) -
STEP3
楽天カードアプリで
マイナポイントのお申し込み -
STEP4
楽天カードで2万円利用
申し込み方法
マイナンバーカードを取得する
まだお持ちでない方は こちら から取得方法をご確認のうえ、お手続きください。
マイナンバーカード受け取り後、マイナポイントを申し込み、お買い物をいただくとポイントを受け取ることができます。

マイナポイントアプリをダウンロードする
まだダウンロードがお済みでない方は以下よりダウンロードください。
iPhone

Android

- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
マイナポイントアプリがダウンロードできない場合、対応機種でない可能性があります。対応機種は こちら よりご確認ください。
1. マイキーIDを発行する
マイナポイントアプリから「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をタップし、案内に従いマイキーIDの発行をお願いします。
2. 楽天カードアプリのダウンロード
楽天カードアプリのダウンロードがまだお済みでない方は以下よりダウンロードください。
楽天カードアプリをお持ちの方は最新版にアップデートしてご利用ください。
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
3. お手続き手順

楽天カードアプリを起動し、ご自身の楽天IDでログインする

「メニュー」画面内の「マイナポイント・設定・ログアウト」をタップ

「マイナポイント申込」ボタンをタップ

申込画面へ進み、「マイナポイント申込」ボタンをタップ

マイナポイントアプリに遷移した後、案内に従い必要事項を入力しお申し込みを完了する
2020年10月21日(水)よりマイナポイント手続きスポットからでもお申し込みいただけるようになりました。
お申し込みには、10月21日(水)以降に楽天e-NAVI内「マイナポイント事業のご案内」ページよりご確認いただける、決済サービスID・セキュリティコードが必要になります。
2. 「マイナポイント事業のご案内」ページで決済サービスIDとセキュリティコードを確認

マイナポイント手続きスポットからのお申し込み
下記の3点を事前にご準備ください。
①マイナンバーカード
- まだお持ちでない方は こちら から取得方法をご確認いただけます。
②決済サービスID
- 楽天e-NAVI内「マイナポイント事業のご案内」ページよりご確認いただけます。
③セキュリティコード
- 楽天e-NAVI内「マイナポイント事業のご案内」ページよりご確認いただけます。
主に以下のスポットからお申し込みいただけます。
- セブン銀行ATM
- ローソンのマルチコピー機
- 郵便局
- 市区町村窓口など
お近くのマイナポイント手続きスポットは こちら からご確認いただけます。
- セブン銀行ATMからのお申し込みについては2020年10月26日(月)に開始いたしました。
- 一部設置していない拠点があります。
- お申し込み方法につきましては、申し込み端末の案内に従って、操作してください。
- 決済サービスIDは英数字(半角大文字)で入力をお願いいたします。
PCやマイナポイントアプリからのお申し込み
PCからのお申し込みには、「パソコン・公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタ」が必要です。 マイナポイントアプリからのお申し込みには、マイナポイントアプリ対象機種が必要です。
マイナポイント付与までの流れ
マイナポイントのお申し込みをいただいた楽天カードで、
対象期間中に累積で2万円以上ご利用すると、達成月の翌々月25日頃にポイントを付与いたします。

- お申し込み日以降のご利用金額の累積となります。
- マイナポイント事業終了時点で累積利用金額が2万円未満の方は累積利用金額の25%分を付与いたします。
ポイント付与対象金額の確認方法

「メニュー」画面内の「マイナポイント・設定・ログアウト」をタップ

「マイナポイント確認」ボタンをタップ
ポイントの活用方法
家族みんなでポイントを受け取る方法をご紹介
家族全員で合計で20,000円相当をゲット!
楽天カードをお申し込みいただけないお子様は楽天ペイ・楽天Edyでマイナポイントを申し込みませんか?
- 楽天カードと紐づけ出来るマイナンバーカードは、本人、もしくは本人が法定代理人となるお子様のものとなります。
- 紐づけできる決済事業はどれか一つ、原則変更不可です。
- 楽天カードは、18歳以上(高校生不可)の方がお申し込みいただけます。
マイナポイントについて詳しく知る
2022年1月よりマイナポイント第2弾が開始されます。
マイナポイント第2弾ではマイナンバーカードをお持ちの方が対象となります。
マイナポイント第1弾ですでに5,000ポイントを受け取っている方は、第2弾の付与対象外です。
第1弾:対象利用期間 2020年9月1日(火)~2021年12月31日(金)
第2弾:対象利用期間 2022年1月1日(土)~終了日未定
- 終了時期等の詳細は、マイナポイント事業ホームページ等で案内されます。
- 申込完了日以降のご利用金額の累積がポイント付与対象となります。
- マイナポイント事業終了時点で累積利用金額が2万円未満の方は累積利用金額の25%分を付与いたします。
2万円(最大)
- プレミアム額は、ポイント付与の対象となるカードご利用金額です。
金額はお客様により異なる場合があります。
累積カードご利用金額がプレミアム額以上となった月の翌々月25日(予定)にポイント付与
■以下の項目に関するご利用分
- 事業開始前のご利用分
- 事業への申し込み日より前のご利用分
- 事業に参画している他の決済事業者が提供するサービスのご利用分
(QRコード決済、バーコード決済、電子マネーチャージ等、本事業に登録がされているキャッシュレスサービスと楽天カードを紐づけている場合)- 事業へ参画している決済事業者につきましては、 総務省のホームページ(登録キャッシュレス決済サービス) よりご確認ください。
- 当社のカード会員規約に基づき請求しているもの
(明細書発行費用、カード年会費、カード発行手数料、カード切替手数料、楽天Edy発行費用、楽天PINKカード カスタマイズサービス月額料金) - カードショッピングの手数料(3回以上の分割払いなど)
- キャッシングの利用分
- 提携ATM・CDでのキャッシングご利用によるATM利用手数料
- 楽天バーチャルプリペイドカードのご購入分
- 楽天キャッシュへのチャージ分
- 不正な取引と認められたご利用分
■以下のカードによるご利用分
-
楽天ビジネスカードでのご利用分
- 楽天プレミアムカードご利用分は対象となります
- 楽天ビジネスカードに紐づくETCカードでのご利用分
- 楽天バーチャルプリペイドカードでのご利用分
ご注意事項
- ご利用加盟店からご利用情報の到着に時間がかかる場合、 またはご利用の店舗によって対象のご利用としての特定に時間を要する場合は、ポイント付与が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 楽天カードのカードショッピングのご利用代金のみが対象となります。
ご注意事項
- 特典の楽天ポイントの上限は、申し込みされた本カード会員様ごとに5,000ポイントとさせていただきます。
- ポイント付与時点で楽天カードに登録されているポイント口座に付与いたします。
- 弊社に登録されている楽天IDが複数ある場合、いずれか1つの楽天IDにポイント付与いたします。
- カードの再発行や切り替え(楽天カードから楽天プレミアムカードへの切り替え等)をされた場合も、ポイント付与の対象となります。
- 獲得された特典の楽天ポイントは、ポイント獲得・履歴画面でご確認ください。
- 本事業期間中に楽天カードを退会された場合であっても、ポイント付与条件を満たしている場合は楽天ポイント口座にポイント付与いたします。
- キャンセル・返品および、マイナポイント事業で定める、不正利用や不当な利用が発覚した場合はポイント付与後であっても、一度付与した楽天ポイントを減算させていただきます。
- 楽天ポイントについて詳しくはこちら
- 楽天カードに登録されている楽天IDおよび、ポイント口座とは、楽天カードのご利用ポイントが付与される楽天IDおよび、ポイント口座のことをさします。
楽天ANAマイレージクラブカードについて
- 楽天ANAマイレージクラブカードをお持ちの方で「ANAマイルコース」をご選択の方も、マイナポイントは楽天ポイントにて付与させていただきます。
家族カードについて
- 家族カード会員様のご利用分につきましては、ポイント付与先は本カード会員様のポイント口座となります。
-
マイナポイントのお申し込みは本カード会員様ご本人の楽天IDでお申し込みをお願いいたします。
夫婦間でもお申し込みいただけません。詳細は 総務省のホームページ(よくあるご質問) よりご確認ください。 - 本事業の特典付与は、予告なく中止・中断する場合がございます。
- 利用者情報の管理は、マイナンバーカードのICチップに格納されている「電子証明書」に対応して発行するID(マイキーID)を用いています。マイキーIDはマイナンバー(数字12桁)とは異なる記号番号で、マイキーIDからマイナンバー(数字12桁)や氏名や住所などの個人情報を特定することはできません。
このシステムを通じて総務省や民間企業にマイナンバーが渡ることはなく、キャッシュレス決済サービスで取り扱う個人情報やお買い物情報についても、国が管理、保持できない仕組みとなっています。
楽天グループのマイナポイント参加事業
あたらしい自分、はじめよう。楽天カード
マイナポイントについてもっと知る
お問い合わせ
お客様から比較的多く寄せられるお問い合わせにつきましては、「よくあるご質問」にまとめております。
お電話でのお問い合わせの前にぜひご確認ください。
お申し込みに関するお問い合わせ先
楽天カード株式会社コンタクトセンター
0570-66-6910(有料)
(営業時間9:30~17:30)
- 上記電話番号がご利用いただけない場合は092-474-6287 (有料)をご利用ください。
ダウンロードできた
(対応機種をお持ちの方)
ダウンロードできなかった
(非対応機種をお持ちの方)